引き抜き参考

ぴーさん

2016年02月15日 18:15

Fショウに行った時、小澤名人の話していた事をスマホのメモアプリに記録していたのに気づいた。

それは、まぁ名人の引き抜き方で、竿もシマノということであるので、参考になる方は参考にしてください。

私なりに聞いて理解し、メモったのであくまでも参考に・・・。



1.掛かったら竿は素早く立てる。

2.竿尻は腰あたりまで下げる。

3.支えの手は上方で支える。

4.抜くときの竿の角度は

   ・ 先調子竿の人は斜め前方

   ・ 同調子竿の人は斜め後方

   この角度はそれぞれの竿で違うので試しながら見つけてください。


自分を顧みると、竿尻は胸か首辺り、支え手は頭付近で引き抜きしておりました。

しかし、ここ最近、ジャパンCPなどでの同名人や小沢兄やんの引き抜きを見ていると

竿尻が結構下で、時には右手が竿尻から30センチくらい上を持って抜いているんですよね。

昨年のFショウの時、たまたまポツンといた小沢兄やんに

「ビデオなんか見ると竿尻から大分上を持って引き抜いているのは、ラインの手尻を短くしてるんですか?」

と聞いたのですが、はっきりとした答えが返ってきませんでした。

何とチンプンカンプンの質問をしたのでしょうか、赤面の至りです。


ともあれ、上記の抜き方が竿のパワーを生かして抜けるというような説明でした。

でも、あくまでもオラの主観で分析、納得していることなので、良い子のみなさんは決してマネしないでくださいね。(笑)





関連記事