プロフィール
ぴーさん
ぴーさん
「サンデー毎日」のオヤジのブログ。
夏の鮎釣りが最高!
鮎の話題が多いですがご容赦を!
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2014年02月26日

最後に

なかなか手に入らなくてようやく最後に見ることが出来ました。

G社のカタログ。

モデルチェンジも少なめ。

省エネの中身のカタログでした。

まぁ、各社似たようなものですが、ここのが一番省エネ。(笑)



あとは3月末にフィッシングショウを横浜まで見に行くだけです。

そして、4月からは完全年金生活になります。

毎日が日曜日になります。



若い頃は暇があるけど金がない。(釣り具買う)

中年の頃は金はあるけど暇がない。

年寄りになったら金も暇もあるけど体力ない。



(あくまでもここで言う金とは釣り具買う程度の金ですが)

とかく世の中はうまくいかないものです。

本当は年を重ねれば枯れてきてガツガツ釣らなくても良さそうなものなのに・・・・。

体力ないクセに「釣りたい!」とギラギラしているじじいであります。(泣)

怪我する前におとなしくしろ! と言う声が聞こえそうです。(笑)
  

Posted by ぴーさん at 20:34Comments(2)あゆ

2014年02月19日

今年のトレンド?

今年やる人が増えそうなのが「オトリのぶん投げ」

狙ったポイントまでオトリを水中で泳がせたり、流れに乗せたりして持って行くより、直接投げ入れる。

当然リスクもあります。

オトリが弱る、慣れないとコントロールできない、周りから白い目で見られる。(笑)

以前は下品だ、邪道だなどと一笑にされたものですが、何年か前から少しずつやる人が出ている。



しかし、利点は意外にも

オトリが着水した瞬間ガッンと掛かるのである。

着水したオトリが泳ごうとして斜め下向きにヒレを振り潜ろうとする。

これが追われる姿勢とか、突然縄張りに侵入者(鮎)が入ってくるので野鮎がリアクションバイトし追って掛かる。

これまではオトリが弱り、中々ポイントまで泳いで行ってくれない、流れが静かで流れに乗せて誘導できない。

そんな時、苦肉の策として投げていました。

結構掛かりますが、辺りを気にして元気なオトリから泳いでもらっていました。

しかし、小河川ではかなりの人がやっているのではないでしょうか。

邪道と思えばやらなければ良いだけだし、面白そうだと思えばやるのは自由。

多分今年のトレンドです。


  

Posted by ぴーさん at 22:18Comments(4)あゆ

2014年02月14日

学ぶのは今

シーズンに入ると、まず釣りながらあれこれと実践します。

シーズン中は、ビデオを見てああだったこうだったとふり返れません。

ふり返るよりまず釣ることです。


しかし、今の時期はじっくりと見て、参考になるとこや、自分と違うところを考え、時にはメモって忘れないようにと・・・。

毎年、今頃は新しく出た鮎釣りビデオのチェックです。




今年も、今旬の名手のビデオがいろいろ出ました。

自分の好きな名手、参考にしたい名手。

明日からこのビデオのチェックです。

毎年、続けています。(DVDも多数になりました)

そして、上手になったのは腕より講釈・・・・・・  みたいです。(爆)
  

Posted by ぴーさん at 20:04Comments(4)あゆ

2014年02月09日

わくわく

S社、D社さんの今年の鮎カタログが送られてきました。

いずれも鮎のトーナメント予選に出ると翌年に送られてきます。

わざわざ釣具屋さんにもらいに行かなくてもいいのでありがたい限りです。



S社さん、竿のモデルチェンジの他、曳舟が新しくなったようです。

鮎を入れるときスルリと入るらしい。

他、防水のビデオカメラまで出ました。いわゆるSONYのアクションカメラみたいな超小型のビデオカメラですね。





D社さん、やはり竿のモデルチェンジが多数。

他、鮎タモの網の形状が変わったもの。鮎が暴れないとか・・・・。



まだ、ゆっくり見ていませんが、ハナカンも各社ほぼ同じ感じになってきたのかな。

しかし・・・・G社さん、大会予選に出ても、何とかFGの会員にもなっているのに何も送られてきません。

大会はG社さんだけG社の竿でないと出られないと言う縛りがあります。

と、言うことは殆どの出場者は自社ユーザーなんですよね。

竿関係なしのオープンのS社、D社さんが太っ腹なんでしょうか?

4年使ったG社さんの竿が今年モデルチェンジしたようですが、どうしようかな?(笑)  

Posted by ぴーさん at 14:22Comments(2)あゆ

2014年02月07日

ご無沙汰

ご無沙汰致しておりました。

何もすることなくダラダラと過ごしていたり、野暮用で出かけたりと・・・・。

昨年も行ったのですがスカイツリーのある「ソラマチ」





ここもゆっくり見るとかなり時間がかかりますね。

1階から6~7階だったかな・・・。すごい数のお店ですね。

若い人は楽しいだろうなと思いながら眺めてきました。





次回行ったときは展望台にも行ってみたいものです。



さて、ウダウダしたり、ちょこっと旅したりしているうちに本格的な吹雪の日がこの頃続いています。

何やかんや言っても、冬は冬。

雪降りや吹雪は嫌いだけれど、雪も降らないと自然も回りません。

雪が嫌だったら南の方に引っ越すしかありません。

子供の頃は汗まみれになりながら、かまくらを掘っていたものですが、この頃は除雪しながら恨み節。

もっと新鮮な目で自然とつきあう心を思い出さないと・・・・・。


あっ、各社から鮎竿の新モデルが発表になりましたね。

未だ、カタログは手に入りませんが、ネットで見られますから今は便利ですね。

気持ちを鮎の方に全開で向けなければ。(笑)  

Posted by ぴーさん at 18:40Comments(0)その他