プロフィール
ぴーさん
ぴーさん
「サンデー毎日」のオヤジのブログ。
夏の鮎釣りが最高!
鮎の話題が多いですがご容赦を!
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2020年02月09日

やはり除雪からは逃げられない

ひょっとすると今シーズンは除雪から逃げられるかもと、甘い考えを持っていましたが、

冬将軍様は許してくれませんでした。

でも、気持ちが入らず・・・・・。



車さえ出られれば良いというような除雪になりました。

早朝からの道路の除雪も昨年までと違い、何か大雑把。

堅い雪の塊を居いっぱい残していってくれました。

この時期になり、冬が終わるのも後一ヶ月と考えると・・・・。

除雪を一生懸命やるのもあほらしい。

まあ、何とかなるでしょう。
  

Posted by ぴーさん at 13:49Comments(0)その他

2020年02月06日

一晩で

暖冬でスタッドレスタイヤが減り過ぎる、なんて心配していていたら・・・・・・。

朝起きたら、一面銀世界。

やはり冬はすぐそこに居たんですね。



この景色は今季初です。

ここ数日、雪の予報が続いています。

除雪が必要なほど降らなければ良いのですが。
  

Posted by ぴーさん at 09:56Comments(0)その他

2020年01月26日

雪のない冬2

本当に今年は雪が積もりませんね。(笑)

降らなくてありがたいと言ってますが、降らないと困る方々もいらっしゃる。

天気予報をみても、今すぐ降るという予報はない。






降らなければ、家の周りの除雪やら、

買い物に雪道を運転しなくても良くてありがたい。

仲間も雪代がなければ、鮎の遡上が早いかもという。

なんでん、かんでん、すぐに鮎のことと結びつける馬鹿な釣り人です。



昨年の各地での大雨による被害、予想もしなかった大被害でした。

いままでにない、天候の異変。

喜んでばかりもいられませんね。  

Posted by ぴーさん at 10:19Comments(0)その他

2019年11月05日

ついに来ました冬。

昨日は雲に覆われ姿をほとんど見せませんでした。

今朝はどうかなと見てみたら・・・・。

結構下まで降っていました。

いよいよ冬に入りましたね。



今年の冬は厳しいのか、そうでもないのか・・・・・。

いずれにしても、また、賽の河原の石積みの除雪作業が始まりますね。




  

Posted by ぴーさん at 09:25Comments(0)その他

2019年10月04日

稲刈りの手伝い

長野まで稲刈りの手伝いに行ってきました。



幸い、天気に恵まれて気持ちよく手伝いができました。

秋晴れの中、作業は順調に進みました。



オラの仕事は一番楽な、刈った米の運搬係。

作業小屋の乾燥機までの運搬。

でも、結構な回数をこなしました。


おかげさまで、今年も他に先がけ、新米を口にすることができました。

体が動くまでは、お手伝いをして秋晴れの浅間山を毎年眺めたいですね。

  

Posted by ぴーさん at 09:29Comments(0)その他

2019年04月09日

関西小旅行②

串カツを食べました。

意外に脂っこくはありませんでした。

野菜などを中心に食べました。

有名なお店が何軒もあるんですね。

油対策でしょうか、生のキャベツがまたおいしい。





明石焼きです。

タコ焼きと違うのはふわふわしていて中に汁っ気があります。

つけ汁に浸し食べますが、タコも入っています。

次々と食べられ、あっという間です。

ここも混雑でした。




お好み焼きも食べました。

お店側で焼いてくれ、できあがったのを鉄板に乗せてくれます。

種類も多くありました。




どれを食べてもビールが進みますね。

食い倒れの町大阪・・・・さすがです。






  

Posted by ぴーさん at 10:50Comments(0)その他

2019年04月08日

関西小旅行①

春を迎えに、大阪周辺まで小旅行してきました。

酒田から長野、佐久まで車で行き、下の娘夫婦と合流して一路中央道を大阪まで。



大阪の夜と言ったら・・・・。



通天閣を眺めながら、土手焼きを食べて軽く飲む。

なんば周辺を散策しながら大阪の雰囲気にどっぷりつかり。

大阪を満喫するにはここでしょうか。



落語、漫才、コント。

「吉本新喜劇」

で、たっぷり笑い。

夜遅くは、「道頓堀」・・・・。

でも、ここ日本? てな感じでした。




道頓堀周辺はなかなか夜も更けず、異国人でごった返しておりました。






  

Posted by ぴーさん at 14:53Comments(0)その他

2019年03月24日

油断していたら

一晩で真っ白。

油断していたら、積もりました。

日曜日で通勤の方が少なくて混乱はないようですが。

タイヤ交換を大部分の方がしているので、平日なら大変でした。



幸い、気温も高め傾向でまもなく、四月の声も聞こえます。

まぁ、こんなのを繰り返しながら季節が巡っていくのでしょうね。  

Posted by ぴーさん at 12:55Comments(0)その他

2019年03月18日

あまり天気がよいので

今日はあまり天気がよいので、車のタイヤ交換に出かけました。

その時にあまりにも鳥海山がきれいだったので・・・・・。











眺めていても気分は最高!

これからどんどんと季候はよくなります。

いよいよ活動期に入ります。


  

Posted by ぴーさん at 19:47Comments(0)その他

2019年03月10日

良い陽気が続きます。

今日も良い天気でした。

天気のよいときは歩きます。

青空、ポカポカ陽気、気持ちよいです。

ふと道ばたを見れば・・・。

可憐な雑草の花が咲いています。



おおいぬの***。

可憐な花なのに不名誉な名前。

調べてみたら、花が終わっての実が・・・・。笑


  

Posted by ぴーさん at 18:24Comments(0)その他

2019年03月06日

散歩で気づいた。

一ヶ月も季節がずれてるような陽気であります。

おかげさまで、順調に散歩ができております。

そんな散歩中・・・・。

駐車場の除雪のため積み上げた雪がまだ残っている。

残っているのは良いのですが・・・。



積み上げたときは白いんですよね。

それが、だんだん溶けてくると黒いのが目立ってきます。

ここだけではなく、近年どこでも見られる現象ですね。

賢明な方なら、この現象想像つきますよね。

私たちが子供の頃はこんなことはありませんでした。

いつの間にか気づいたのではないですね。

雪は大陸からの高気圧に乗ってやってきます。

煤煙・・・・・?

以前から気づいていたのに、あまり問題になりません。

不思議。

  

Posted by ぴーさん at 17:24Comments(0)その他

2019年03月03日

散歩が気持ちいい

今年は雪もあまり降らずに、春も早く来たみたいです。

今日も朝から好天気」。

昼前にかけて散歩開始。



もうこの沼では釣りをしている若者の姿が見えました。

近年ではかなり少雪だった今シーズンの冬。

でも、まだ3月。

油断できないかな。(笑)



鳥海山」はまだまだ真っ白。

今月も半分が過ぎれば、春がかなり近くなるのですが。

油断せずに春を待ちます。


でも、今日の散歩は気持ちよかったですね。



  

Posted by ぴーさん at 20:24Comments(0)その他

2019年02月24日

久々の快晴で。

今日は久々の快晴。

それに暖かい。

散歩しないわけがない。



昼少し前、約1時間歩きました。

春の到来を感じさせるような天気、気持ちよく散歩できました。



まぁ、まだ一進一退しながら春になっていくのでしょうけど、もうすぐ春だという感じは良いですね。

午後からは、車で買い物やらなんやらと。

体がウキウキしてきます。

この天気が少し長く続きますように・・・・。

  

Posted by ぴーさん at 19:15Comments(0)その他

2019年01月24日

雪は確かに少ないようだが

今年の冬は、雪は確かに少ない。

少し多めに降ったときでも、数日で見る間に少なくなったりと。

でも、寒さもそれなりにあるし、吹雪もそれなりにある感じです。

今日も朝から吹雪いていました。

でも、夕方には風も弱くなりました。

まだ、これからが大寒から2月の末までは安心できません。

南の地方をうらやむ事もありますが、それはそれで暑さや台風の影響など受けることも多いようで。

自分のいる所を恨んでも仕方がないと・・・・・。



もう1ヶ月と少しの辛抱ですね。

春よこい、早くこい・・・・。




  

Posted by ぴーさん at 19:45Comments(0)その他

2019年01月15日

貴重な晴れ間は


大分雪も融けましたが、まだ1月です。

2月が過ぎればというところですが・・・・・。

もう1ヶ月半は我慢ですね。

今日は冬の貴重な晴れ間。

なまっている体には散歩で活を入れます。

今日は風もなく気持ちよい散歩ができました。



冬はもうたくさんなんですがね。

ここをなんとか乗り越えないと春は来ません。
  

Posted by ぴーさん at 17:43Comments(0)その他

2018年12月17日

しばらくぶりです

しばらくぶりでした。

新パソコンも導入し、元に戻ると思われましたが・・・・。

設定やらなんやら、以前の環境に戻すには面倒なことばかり。

ようやく慣れてきましたが・・・・・。


さて、そんな事と平行に、下の娘夫婦とおかぁちゃんから計画されていた「豪州旅行」

格安の飛行機、宿泊施設、見学の手配。

すべて、下の娘の旦那にお任せで進行していました。





鉛色の空の東北から一気にメルボルン。

日本とは違って見える青空。



さすがに異国に方と感じる光景。

日が暮れるのが午後の9時過ぎ・・・・・。

昼に飲んでるようでも、午後8時頃。



どこに行っても、とりあえずビール。

とても香りがよく飲みやすい。

ビール好きの私には最高!



コーヒーもおいしくて、胃に優しい「フラット、ホワイト」というのばかり飲んでました。

ワイナリーも何件か見学しました。

その感想は次回に!






  

Posted by ぴーさん at 09:50Comments(0)その他

2018年09月29日

鮎も終わり・・・・。

山形の鮎釣りはほぼ完全に終わり・・・・・。

暇にしているところに「稲刈りの手伝い」。

長野まで行きまして、手伝いと言っても籾摺りの補助作業。




それも雨でやることがなくなり、連れて行ってもらったのが「川越」

最近は「小江戸」と言うことで結構な人でにぎわっているとか。



古い街並みをぶらぶら歩きながら・・・・・。

ひと昔前にはどこの町にもあったような風情。

途中、酒屋さんで名物「コエドビール」を飲む。

「毬花」と言う銘柄は何とも言えない香りが鼻に抜ける。




美味しい地ビールを飲んで、楽しく小江戸を満喫しました。







  

Posted by ぴーさん at 09:36Comments(0)その他

2018年06月10日

眼のメンテナンス

約7~8年前の仕事をリタイヤしたころから、逆光や夕日が眩しく感じたりしてきました。

少し、モヤがかって見えたりすることもあり、眼科に行くと加齢のための「白内障」ですが、

手術しても良くなったと実感できるレベルでないので、もう少し様子を見ましょうとの事でした。

しかし、だんだん夜間の運転時に対向車のライトが異常に眩しく感じたりや、日中の白いモヤがひどくなってきました。

2年ぶりに眼科に行くと即手術と決定!

先月5月に左右の眼の手術を2回に分けて実施、日帰り手術で、わずかな時間で痛みもなく手術終了。

最初の左眼の手術が終わって、瞳孔が開く薬が切れてモヤモヤが取れ始めると・・・・・。

左眼の見え方が半端なく明るい! 手術前の右眼で見ると暗い・・・・。

表現が適切かどうか、左目がLEDライトで見える世界とするならば、右眼は白熱電球で見える世界かな・・・。



また1週間後右眼の手術も無事終了。

ゴミなど異物が目に入らないようにとの防護眼鏡も弱い度入りで、見える範囲はスカッと綺麗に見えます。

近視の具合も変わるとかで、何回かメガネ合わせしなくてはならないかもしれませんが、今度は夜間の運転も安心。

何といっても、県内鮎解禁に何とか間に合った手術にホット一安心。





  

Posted by ぴーさん at 15:22Comments(0)その他

2018年06月03日

天気がいいといいですねぇ

天気がいいと外に出る時間が多くなります。

活動期と言うんでしょうか。



鳥海山とお会いする機会も多くなります。(笑)

関東方面の河川も続々解禁しています。

色々、私的なことがありましてお誘いいただいたのに行けませんでした。

湖産鮎の前アタリも感じてみたかった。

遅ればせながら道具やら仕掛けの準備を始めます。
  

Posted by ぴーさん at 09:19Comments(0)その他

2018年05月07日

連休最終日に

連休最終日、いくらか天気も回復気味。

庄内の一番北の町「遊佐町」へ。



今年はワラビなどの山菜も早いらしく、いつもは酒の肴分位は採れるのだが・・・・・。

ほとんど採られた後・・・・早い所のは採られた跡と葉が開いていた。



目的を変え、近くの「丸池様」見学。



日本海までわずかの鳥海山の麓に湧き出る地下水の沼。

幻想的なコバルトブルーの水の色が近年評判です。



天気と時間帯によっては一面コバルトブルーなのですが。



直ぐ側を鮭の遡上する沢が流れています。



鳥海山の湧水を集めて流れる沢水は清冽。

清冽な水の所にしか育たない梅花藻の緑が眩しいです。




清冽な水辺に居るとうれしくなります。

ここには希少魚のハナカジカなどが居るはずです。

鮭も遡れば、イワナ(アメマス)、ヤマメ(サクラマス)、当然鮎も。

大事にしないとなりません。



  

Posted by ぴーさん at 15:59Comments(3)その他